秋峰〜十界修行をかいま見る

日光修験・秋の入峰修行(秋峰)が平成27年9月19日(土)から21日(月)までの3日間の日程で敢行されます。

一般参加の方、初めての方の参加も受けつけています。

第三十回日光山秋峰修行のご案内

また日光山峰修行(峰入り)特別祈祷の申込も受付中です。

 

秋峰出発前に、山王院の「秘密灌頂道場」で修験道の究極奥義「柱源(はしらもと)」の修行である「十界修行」が行われます。

 

10616531_450385858435074_5036966449598260640_n

 

この「十界修行」は、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天道の「六凡(六つの凡夫の世界)」と、声聞・縁覚・菩薩・仏界の「四聖(四つの聖者の世界)」を一気に超越し、六凡四聖の十界すべてが本源の覚りを離れていないことを覚り悟る「十界頓超(じっかいとんちょう)の行」とも呼ばれます。

 

P1020317

 

十界修行の内容は「可秘、可秘(ひすべし、ひすべし)」で説明はできませんが、幽冥の中で繰り広げられる秘儀により「心の本質の現れ(顕現)のさまざまな階層」を超越し、峰中修行に出発するのです。

 

P1020316

 

日光修験道の秋の入峰修行(秋峰)に参加希望の方は、平成27年度秋峰修行・御札申込書にご記入の上、山王院寺務所まで9月7日(月)までにお申し込みください。

 

10626877_450445961762397_1048461504821101094_n

日光山秋峰修行日程(PDFファイル)」

第三十回・日光山秋峰修行のご案内

来たる平成27年9月19日(土)20日(日)21日(月)の3日間、日光修験道の秋の峰入り修行が行われます。

一般の方も参加可能です:難易度★★☆

 

P1020326

神橋を渡った後、日光山内のお練り法楽。

 

第三十回日光山秋峰修行のご案内(PDFファイル)

 

P1020371

中禅寺・立木観音での採燈大護摩供火生三昧(火渡り)。

 

日光修験道の秋の入峰修行(秋峰)に参加希望の方は、「平成27年度秋峰修行・御札申込書(PDFファイル)」あるいは「平成27年度秋峰修行・御札申込書(Wordファイル)」にご記入の上、9月7日までに山王院寺務所までお申し込み下さい。

 

Aコースの参加者には「入峰の証」が、Bコースの参加者には「採燈火 生修行の証」が授与されます。

また日光山峰修行(峰入り)特別祈祷の申込もうけつけています。

 

10612964_450385741768419_8608834862140426419_n

10646829_450385841768409_239379346214374793_n

 

山王院の秘密灌頂道場での十界修行ののち深山の宿を出発し、開山勝道上人ゆかりの拝所をめぐりながら、禅頂行者道を中宮祠の二荒山神社まで歩きます。

日光山秋峰修行日程(PDFファイル)」

お盆の先祖供養

日光修験道・山王院では平成27年8月14日に盂蘭盆(うらぼん)施餓鬼會(せがきえ)を厳修しました。

 

IMG_2255 IMG_2254

光明真言の秘法によって、一切の衆生の滅罪生善・離苦得楽と亡者得脱を祈念いたしました。

 

IMG_2248IMG_2263IMG_2259

特設施餓鬼壇で秘密神咒によるすべての亡者供養。

 

IMG_2265

IMG_2270

紙塔婆を流水灌頂で、お亡くなりになった方々を供養しました。

 

IMG_2273IMG_2276

山王院の極楽浄土での卒塔婆供養。

船禅定を修行しました。

平成27年8月4日に日光修験道に古来より伝わる、船禅定(日光開山・勝道上人の故事にちなみ、中禅寺湖岸の霊場を船で巡拝する行事)を修行しました。

 

IMG_2188

中禅寺(立木観音)にて、天台宗のマスコットキャラ、照隅(しょうぐう)クンがかけつけてくれました。

 

IMG_2190

日光修験独自の石鳥居のある護摩壇。

 

IMG_2201

寺ケ崎(八丁出島先端)の薬師堂跡。

 

IMG_2214(2)

上野島(こうずけしま)。勝道上人の分骨をお祀りする場所。

 

IMG_2226 IMG_2231

千手堂跡。来年には念願の千手堂が再建されるそうです。

 

IMG_2223

白岩観音のご神体がお祀りされています。

 

先日、登拝した男体山に見守られて気持ちのよい船禅定の修行でした。