作法集が完成しました

このたび「日光修験採燈諸作法秘記」6版が完成いたしました。

日光修験が行う山伏作法を示してあります。

問答なども、修験修要秘訣集などを勘案してより正しい内容になっています。

口伝の所は講伝が必要ですが、概略については参考になるものです。

一部3000円。送料180円です。(3部以上は送料が異なりますのでお問い合わせください。)

お申し込みは日光修験道寺務局まで。

平成30年5月立螺講習のお知らせ

5月の立螺講習会は、5月13日(日)の午前10時から12時まで、山王院で行いますので、受講者はご参集下さい。

*恒例会はお休みします。

参加希望の方は寺務局までご連絡ください。
電話:0289-63-2901(FAX兼)9:00 ~ 17:00
メール:info@nikko-shugendo.com

立螺講習会
日時:5/13(日)10:00~12:00
参加費:2,000円
場所:山王院

恒例会
日時:5/13(日)13:30~15:30
恒例会は参加費不要です
場所:山王院

平成30年 灌仏会を厳修しました

4月8日(日)に灌仏会を厳修しました。

灌仏会とはお釈迦様が兜率天より御降誕されたときにナンダ龍王、ウパナンダ龍王が甘露水を灌がれ釈迦牟尼仏を寿いだことになぞらえて、誕生仏に甘茶を灌ぎお釈迦様の御生誕を祝う法要です。

お釈迦様はインド(現ネパール)のルンビニの園で無憂樹の花の樹の下にお生まれになりました。山王院では生花の花弁を散華してお釈迦様の御誕生の法要を行います。

境内の春の花も満開となり、桜吹雪は自然の散華のようでした。

 

南無釈迦牟尼仏

平成30年 灌仏会のお知らせ

4月8日(日)に灌仏会の法要を行います。

 

 

灌仏会は釈迦牟尼仏の誕生を祝う法要です。
花祭とも呼ばれます。

甘茶のおふるまいもありますので是非ご参列ください。
参加希望の方は寺務局までご連絡ください。
電話:0289-63-2901(FAX兼)9:00 ~ 17:00
メール:info@nikko-shugendo.com

 

日光修験道・山王院の行事をお知らせします。