「ブログ」カテゴリーアーカイブ

日光山興雲律院年越大祭に助法出仕致しました

 

日光市萩垣面の興雲律院の年越 大祭、採灯大護摩供に日光修験山王院が助法出仕致しました。

下今市モノクロ

 

 

参道モノクロ

 

律院看板モノクロ

 

律院門モノクロ

 

 

 

 

律院鐘楼門

 

 

 

こちらの境内には、栃木県重要文化財の「鐘楼門」などがあります。

入場モノクロ

 

 

 

律院モノクロ

 

 

この行事は元旦より2週間行われる「十四日道者」の満願日を祝う 法事が由来とされています。 一年の無病息災、東北の震災復興、原発事故の復興祈願などを致しました。

うちわ

 

 

 

法螺

 

 

 

閼伽


お祓い先達

 

 

弓2

 

本日は例年よりも気温もあたたかくとてもよいお天気にめぐまれました。

 

松明

 

 

採燈2

 

 

採燈

 

 

だるま

 

 

 

 

 

 

恒例会を行いました。

1月11日(日)恒例会を行いました。午後1:30集合。本堂で観音経下品、般若心経 役行者礼仏 御真言、御宝号を唱え、その後月輪観約20分位。いつもなら終わると法頭の法話となりますが、今日は皆さんが暮れからお正月にかけてつけていた提灯を片付けてくれました。終わってお茶を飲みながら話をし解散となりましたが充実した時間を過ごしました。

(恒J)月輪観PG

(恒)読経PG

正月の御膳

新年明けましておめでとうございます。

除夜會、修正會が無事に終わり少し一息ついているところです。

ブログ床の魔

 

写真は山王院故心庵の床の間、お正月御膳の一品です。

 

ぶろぐおせちPG

 

 

御膳は蓬莱山のイメージです。

黒豆が海辺、錦玉子が海の渦です。

数の子が山、また太湖石です。

松の一枝は本物の松です。(法頭作)

 

これからいろいろな事を発信していきますので

どうぞよろしくお願い致します。

妙華坊

 

 

山王院鎮守社について

鎮守社とは、御守護神祇の御社です。

IMG_0185

山王院の鎮守社では、日本国の南の熊野権現、北の出羽権現、中心の日光三所権現をお祀りしてあります。

特に、お寺では、寺の守り神として、日本の神々をお祀りしてきました。

この三社により、日本国中の全ての修験守護の神々をあらわすのです。

IMG_0200

ちなみに、山王院の建立の工事の時、古い土器等が出土しました。

この土器は御産に関係するものと言われ、安産の功徳があります。

IMG_0198

産婆さんが、生まれた子どものえな(後産)を、土器におさめ、子どもの成育を祈るものです。

お申込みいただければ、安産霊符をお授け致します。

IMG_0206

ただいま、鎮守社建立の勧進をお受け致しておりますので、安産祈願されたい方は、ぜひこの機会に、勧進にもご協力ください。

IMG_0306 (1)