「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

平成30年 男体禅頂のお知らせ

8月1日(水)午前0時より男体山に登拝します。

 

二荒(ふたら)山神社の特殊神事である登拝祭です。
二荒山神社は勝道上人ゆかりの格式の高いお宮です。
日光修験 法頭の九字の後に開門、登拝が始まります。

日光修験道では夏峰として参加します。

山頂では顕密修法を行います。

参加希望の方は日光修験道 山王院寺務局までご連絡の上、下記から申込書をダウンロードし、メール、Faxまたは郵送にてお申込みください。申し込みは7月17日(火)必着です。

 

●問合せ・申込先
電話:0289-63-2901(FAX兼)9:00 ~ 17:00
メール:info@nikko-shugendo.com
・電子メールでは必ず「お名前」と「メール以外の連絡先」を添えて問い合わせください。
・携帯メールをご利用の方は「info@nikko-shugendo.com」からのメールを受信できるよう設定してください。

 

●申込用紙
平成30年男体禅頂案内・申込書

 

平成30年6月の立螺講習会を行いました

6月17日(日)に立螺講習を行いました。

 

 

この日の立螺講習では、特に高音の甲音をしっかり出すためのお腹の使い方と、それと密接に関わる上体の完全脱力のコツをつかむための練習を前半に行いました。後半は受講者それぞれの習熟度に応じた指導を法螺長が行う個人練習を行いました。

 

今月は法頭多忙により恒例会は中止でした。

次回の立螺講習会・恒例会は7月8日(日)です。

日光修験道の立螺講習は、法螺貝の習得を目指す方で修験に理解のある方なら、宗派を問わずどなたでも参加出来ます。ご希望の方は寺務局まで連絡下さい。

平成30年 薬師寺大祭に出仕しました

6月10日(日)、龍ヶ崎市の大徳二十三夜尊薬師寺の大祭に出仕しました。

 

薬師寺では聖天堂が完成して、初めての大祭でした。

 

 

天気が心配されましたが、雨に当たることなく修法を終えることができました。

 

 

薬師寺御本尊二十三夜尊、並びに聖天様の御利益、御住職の御修行の御徳で無魔成満することができました。

 

平成30年 春修行を行いました 其之三

其之二から続き)

2日目は勝道上人誕生の地に建立された仏生寺の参詣からスタートしました。こにちは勝道上人の御母堂の実家の地と伝えられています。

本堂にお参りし、御住職から御話を伺った後、二手に分かれて境内の裏手の錫杖峯にある新四国霊場八十八箇所と、勝道上人の産湯を取ったとされる仏生池をそれぞれ巡拝しました。

 

仏生寺山門
仏生寺を発つ

 

仏生寺の次には下野国分寺跡の安国寺(あんこくじ)に参詣しました。下野国分寺は奈良時代に全国に三箇所あった戒壇の一つで、勝道上人が得度受戒された御寺です。

 

再建された戒壇
安国寺

 

2日目最後は出流山満願寺(いづるさんまんがんじ)に参詣しました。本堂で勤行した後、勝道上人の御両親が子どもが授ずかるように祈願を行ったとされる霊窟がある奥之院へ巡拝しました。出流山の寺号は日光山輪王寺と同じ満願寺です。(輪王寺は本来、宮様の号で寺号は満願寺です。)本堂には独鈷杵を持った勝道上人の御像がお祀りされています。

 

出流山奥之院
満願寺を発つ

 

二日間の修行を終え山王院へ戻った後、二年間の春修行を終えた参加者に峰中秘文の御授けがありました。

 

 

本年は深山宿から勝道上人の前半生に所縁の地を巡拝しました。来年は勝道上人の後半生に所縁の日光山内を巡拝予定です。